機能詳細

[スッキリかんたん家計簿]の主だった機能について、少し詳しく説明しています。 大まかな全体像がお分かりいただけると思います。


◆動作環境

OS  Microsoft WindowsXP(SP3)日本語版で動作検証を行っています。
 ※他OSでは動作未確認のため、サポートしていません。
メモリ  512MB以上 1G以上推奨
ハードデイスク  システムインストール用30MB以上
 ※別途データ用デイスク空き領域が必要です。
デイスプレイ  1024×768ピクセル以上
 High Color(16ビット)以上 true Color(32ビット)推奨
プリンタ  上記OSと互換性のある機種


◆3つの基本機能

ユーザ負担軽減のため、基本機能を3つに絞りました。
1.家計簿記帳
 実際の家計の収支を記帳します。
2.集計・分析
 記帳された家計データから作成された集計表やグラフを分析することで、今後の家計収支の改善、節
 約、貯金、或いは将来設計指針等の参考とします。
3.日記
 カレンダー風の日記に、天気や気温、及び日々の簡単な日誌を記入できます。


◆作業の流れ

作業の大まかな流れは次の通りです。
1.データ操作
  はじめに、家計簿記帳の対象となるデータを選択します。
  実際の家計簿記帳か、或いはサンプルデータのいずれかを選択します。
  ※サンプルデータは操作方法習熟の仮想データです。変更や登録、削除はできません。
2.初期設定
 家計簿記帳にあたり、ユーザの環境や条件に即した基本的な初期設定をします。
3.家計簿記帳
 実際の家計の収支を記帳します。
4.集計・分析
 記帳された家計データより、作成された集計表やグラフを分析することで、現状の家計収支の把握、
 更に今後の家計収支の改善やライフプランの参考とします。
5.日記
 カレンダー風の日記に、天気や気温、及び日々の簡単な日誌を記入できます。
  ※日記は家計簿と機能上の連携はありません。

[スッキリかんたん家計簿]はその名の通り、システムの構成や流れがスッキリしていてかんたんです。 サンプルデータを参考に一日でマスターできるでしょう。


◆システム起動

システムを起動すると、[見出し]画面が表示されます。
パスワードを設定してある場合、[ログイン]画面が表示されます。

体験版試用中の場合、[ライセンス登録]画面からいつでもライセンス登録ができます。
※一度登録すると、体験版から正規版に切り替わり、以後この画面は出ません。
 体験版でのデータは正規版でもそのまま継続して使用できます。


◆初期画面

起動時に表示される[始めに]画面でシステム構成と作業の流れを図式化しました。
[スッキリかんたん家計簿]の全体像がお分かりいただけるでしょう。

※起動時に表示される初期画面は変更できます。


◆家計簿記帳

家計簿の記帳はここで行います。日々のお金の入金/出金を家計簿に記帳します。
辞書や店舗情報など事前に登録しておけば、ワンクリックで記帳できます。
入力支援ツールを大いに活用して、記帳時の時間と手間を省きましょう。



◆入力支援

ユーザの家計簿記帳の手間と時間を軽減するため、入力支援機能をサポートしています。
1.辞書
  辞書は定型データの入力作業を軽減するために使用します。
  定型データとは、ほぼ入力内容が決まっている家計データを指します。
  例えば、内訳や金額、そしてお店などが決まっている家計データの場合、全項目を最初から入力する
  のは煩わしいものです。
  そのようなデータは辞書に登録しておけば、ワンクリックで記帳できてしまいます。
 

2.自動記入
  自動記入は定期データの入力作業を軽減するために使用します。
  定期データとは、定期的に収支が発生する家計データを指します。
  例えば、電気、ガス、水道などの公共料金の場合、毎月定期的に発生します。
  そのようなデータは自動記入に登録しておけば、システムが自動で記帳します。

◆分析

日々、手間隙かけて記帳した家計簿、その貴重なデータをそのまま放っておく手はありません。
集計表やグラフ化して、収支の把握やお金の管理、そして将来設計などに役立てましょう。
1.集計
  費目や内訳毎に分類して家計データから月単位の集計表を作成します。
  集計表なので、年間を通じて収支の状況が数値的に把握できます。
 

2.グラフ
  家計データを月単位で集計してグラフ化します。
  棒、折線、円グラフなどを表示します。収支の比較や状況把握は視覚的効果で一目瞭然です。
 

◆日記

カレンダー形式の簡易日記です。日常の必需品ですので家計簿と併用して使えば効果的です。


◆サンプルデータ

当然ですが、家計簿や日記の使い始めは全く入力されていない白紙の状態です。 初めての方なら、一体何から始めてどうしたらよいか、と迷ってしまうことでしょう。
このための参考に仮想データをサンプルとして用意しています。 まずはこれを使って、操作方法や記帳内容の参考にして下さい。サンプルデータの活用により、短時間で習熟が可能となり一層理解が深まることでしょう。




以上、[スッキリかんたん家計簿]の主だった機能について説明してきました。
その他の機能は実際使ってお試し下さい。